Dinkumお試し中

Steamで日曜日訂正:月曜25時まで無料開放されているあつ森みたいな見た目のマルチプレイ対応オープンワールドサバイバルクラフトゲーム『Dinkum(ディンカム)』を遊んでみました。

ディンカム

https://store.steampowered.com/app/1062520/Dinkum

オーストラリアの方が1人で開発されているゲームで2022年にアーリーアクセスでリリース。以来アップデートを重ね、この2月にめでたく日本語(機械翻訳)が実装♪(パブリッシャーはPUBGや最近話題のinZOIを配信している韓国の会社)

キャラクリ

キャラクリでは性別の設定は無いけれど髪型や顔のパーツで男女を表現出来ます。

レグナスへ

舞台は現代、管理され自由の無い街を逃れフレッチという女性と共にへ降り立つところからスタートします。

レグナス

サメ美レグナスへ・・・

ブルプロのメインテーマが脳内で再生w

ランダム生成の島はそれなりに広く、最初の拠点は自由に選べるので島のど真ん中に作ってみた。

島には様々なバイオームがあり、そこには果実が実り、変わった動物や虫たちが生息しています。

虫取り
魚釣り
気絶してしまった!

中には凶暴な動物もいて気絶(デスペナ有り)させられたり。

焼肉

しかし、動物を狩れると肉にありつけます☆

食事はHPやスタミナの回復に重要ですが、今のところ食べ物に困った事は無い。

ライセンス

島に着いて早々に商人のジョンが来てくれて各種道具を売ってくれますが、それを使うにはライセンス(スキル)が必要で、ライセンスを買う為のポイントは簡単な各種クエストで溜まっていきます。

お金に関しても虫や魚をはじめなんでも売れるので今のところ困った事は無い。

狩り、釣り、虫取り、採取、伐採、採掘、クラフト、建築、造成、農業と何でも出来るゲームですが、インベントリが小さい(虫や魚がスタック出来ない)、物を拾いにくい等少なからず不満点もあります。

ちなみに、

おやすみ~

寝るとセーブされますが、セーブ出来るのはここだけなので途中で止める時は必ず寝てからにしましょう。

(これも若干不便だけど、ゲームを起動すると毎回朝から始められるので良いと思う。)

あつ森をやりたかったPC勢としては楽しいです♪

日曜日訂正:月曜25時まで無料で遊べるので気になる方は試してみましょう~。

20%オフのセールも実施中!

4月23日に正式リリースされ価格改定されるので今がチャンスかも!?

そんなカンジ

そんなカンジ~。

続きを読む

前へ次へ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です