
今日は2月にSteamで買ったアプリを紹介。
SuperImage Pro
https://store.steampowered.com/app/3115390/SuperImage_Pro

画像をAIを使って拡大するアプリ。
個人が開発していて無料のアンドロイド版もあります。
ポートレート、写真、アニメ(イラスト)のプリセットがデフォで入っていて、更にSteam版では自分で学習させたりネットから落としたプリセットも使えます。
こういう系のアプリはうん万円したり高めのサブスクだったりクラウドにアップロードする必要があったりしますが、SuperImage Proは買い切り540円でローカル処理なのが魅力♪
で、その540円でどれくらい使えるかは比較画像を置いておきます~

古くて小さい林原めぐみ閣下の画像がこうなりました。(透かしは後から入れました。)

れにちゃんです、顔が変わってますw(拡大したものを縮小してあります。)

昔のデジカメで撮った写真です。

PS版ToHeart、ジャギジャギの画像がキレイに。

ブルプロ、元画像も縮小しているので違いが分からないw(若干シャープになっている。)

リアル系キャラグラのロストアークをポートレートのプロファイルで拡大したら更にリアルに。

Stable DiffusionでAI生成した画像をAIで拡大。
とまあ、ポートレートは顔が変わってしまって有名人には使い辛いけど、今風にキレイになるので使い道はある(ちなみに国籍、年齢、性別関係無くイケます)。画質の荒い写真なんかはキレイにしてくれますがAI特有ののっぺり感はあります。アニメ(イラスト)もAIっぽいけど使えると思います。尚、生成スピードはポートレートの場合画像に映る顔が多いほど時間がかかりますが、アニメ(イラスト)は16倍に拡大されるにもかかわらず数秒で終わります。(PCの性能で変わってくると思います。)
とにかく、540円分は十分遊べます♪
という訳で、AIを毛嫌いせず一度無料で使えるStable Diffusion(導入は面倒w)なんかのAI画像生成やこの安価なSuperImage ProでAIが生成する画像を体験してみてはいかがでしょうか?そうする事でAI生成画像の特徴を理解出来、
ネットに蔓延る嘘画像を見破れるようになります!
P.S.
エイプリルフールネタじゃないけど、日付が変わると同時に投稿しようと思っていたけれど・・・
出来ませんでしたwww
コメント